diary
- 2024-08(3)
- 2024-07(2)
- 2024-05(1)
- 2024-04(5)
- 2024-03(2)
- 2024-02(4)
- 2024-01(3)
- 2023-12(2)
- 2023-11(8)
- 2023-10(1)
- 2023-09(6)
- 2023-07(3)
- 2023-06(3)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(3)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-08(4)
- 2022-07(2)
- 2022-06(3)
- 2022-04(3)
- 2022-03(5)
- 2022-02(4)
- 2022-01(3)
- 2021-12(3)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-09(2)
- 2021-08(1)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(4)
- 2021-04(4)
- 2021-03(18)
2024/02/05
リトリート
南伊豆はもう、春!河津桜が咲き始めていました!
2015年に南伊豆で就農した欠掛 隆太さんとNana Okubo Kankake さん。お二人は今春オープンの「古民家宿」に向けて準備をなさっています。その広報のお手伝いで、昨日は事前調査でお二人に現地をご案内いただきました。
2015年に南伊豆で就農した欠掛 隆太さんとNana Okubo Kankake さん。お二人は今春オープンの「古民家宿」に向けて準備をなさっています。その広報のお手伝いで、昨日は事前調査でお二人に現地をご案内いただきました。
静かで空の上からトンビが鳴いている声が聞こえてきます。空気が澄んでいて、「喧騒」の「け」の字もないのんび〜りとした里山。そんな風景にも夢心地だったのですが、何よりもお二人の暮らし方や、考え方、南伊豆への思いが素敵。お二人がつくるお野菜のおいしい理由もストンと腑に落ちました。
お二人のあたたかくて笑い多めのおもてなし、上げ膳据え膳、海と浜辺、川と河津桜、湧水と樹齢1000年以上のどんぐりの木、掛け流し温泉!おまけに帰りの踊り子号では、地ビールとチャーシュー弁当で熟睡して、あっという間の東京駅。お二人と南伊豆に心から感謝の1日でした 昨日は日帰りだったので、朝5時30分の電車にのって10時に伊豆下田に到着。夜9時半には自宅に戻るという弾丸早足スケジュールだったのですが、疲労感はなく、むしろ憑き物が取れたような爽快感さえあります。リトリートいう言葉をよく耳にしていたのですが、ああ、こういうことなんだと、昨日初めて体験することができました。
日本晴さんのインスタに、古民家再生の動画もアップされているのでぜひ、ご覧ください。いまからオープンが楽しみです