about

わたしのアトリエは、立川の石田倉庫アトリエにあります。
石田倉庫は、石田産業の敷地内にある2階建て倉庫2棟とビル1棟で、約30年前から芸大の学生らが、小麦粉の倉庫をアトリエとして使用するようになって以来、現代美術家・美術造形家・陶芸家・金属工芸家など、多様なジャンルのクリエイターが集まって作品を制作しています。このスペースは、普段は各々のクリエイターが制作の拠点として活動を展開していますが、定期的に、室内や敷地を展示空間やワークショップ、またはシンポジウムなどを中心としたイベント空間に姿を変えます。いわばオルタナティヴスペースとしての性格を併せ持っているのが特徴です。(石田倉庫ホームページより)
わたしはこちらのアトリエで、デザイン制作と写真撮影を行っています。
取材や出張で出かけることが多く、アトリエには常駐しておりませんので、事前に必ずご連絡の上ご予約をお願いしております。
"わたしとアトリエ"が、みなさまのお役に立てますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- Mio Kobayashi -
◉Profile
大学生の頃、美術系出版社写真部でアルバイトをしたことがきっかけで出版に興味を持ちました。卒業後は、大学職員、印刷会社デザイナーを経てフリーに。
2011年までは、都内の出版社や広告会社との仕事が中心でしたが、2010年の長男の出産と、翌年の東日本大震災がきっかけで、活動拠点を生活圏である多摩地域へシフトしました。
現在は、これまでの編集やデザインの経験と、10数年間の地域情報誌制作で培った地域の方々とのつながりを礎に、個人のデザイン業務以外にも、地域の広告会社、設計事務所など提携し、ブランデイングやデザインなど、メディア制作全般のサポートを行っています。
side-by-sideでお客様とのコミュニケーションを大切に、よりよい導線を作るためのデザイン制作を志しています。
写真は学生時代から趣味として続けてきましたが、ここ数年は、仕事としてお受けすることが増えてきました。特にこのコロナ禍では、取材や制作スタッフの人員削減が求められることもあり、取材・撮影・執筆をワンストップで行っております。はじめにご指示やご要望を受け、撮影物をお預かりして期日までに撮影を行い、データ納品させていただくことも可能です。
- - - - - - - -
◉その他
○個人創業:平成18(2006)年8月
○日本写真協会 会員。
○中学・高等学校美術科教員免許、子ども支援士認証、大型自動二輪・普通自動車免許、取得。
○歴代の愛車:HONDA ベンリィ50、HONDA Steed400、Harley-Davidson883、HONDA PS250、今はBridgestoneのアシストママチャリが愛車。
○季節の歳時記や、旬の野菜、それから着物が大好きです。
