atelier Mio
home
about
photo
design
contact
access
diary
hanata
diary
2023-03(5)
2023-02(1)
2023-01(1)
2022-12(3)
2022-11(3)
2022-10(2)
2022-09(3)
2022-08(4)
2022-07(2)
2022-06(3)
2022-04(3)
2022-03(5)
2022-02(4)
2022-01(3)
2021-12(3)
2021-11(2)
2021-10(2)
2021-09(2)
2021-08(1)
2021-07(2)
2021-06(3)
2021-05(4)
2021-04(4)
2021-03(18)
2022
/
12
/
07
七五三
秋と冬の合間のこの季節の光は本当に特別で、子どもたちが光に包まれていて、神様が子どもたちの成長を祝福し見守っているのだと思えてなりません。
すれ違う人が必ずと言っていいほど「あらまあ、かわいいこと。おめでとうございます!」と声をかけるので、不慣れな着物ではじめはちょっと不機嫌な子も、そのうち神妙になっていい子になっていきます。
言霊を宿す瞬間というか、よい言葉は良い気持ちを生む連鎖を目の当たりにします。
こどもたちが幸せの光に包まれて、すこやかに成長しますようにと願いを込めてパチリ。
七五三の撮影は、幸せのおすそ分けをいただいて、私も幸せでいっぱいになります。ありがとうございます!
2023-03(5)
2023-02(1)
2023-01(1)
2022-12(3)
2022-11(3)
2022-10(2)
2022-09(3)
2022-08(4)
2022-07(2)
2022-06(3)
2022-04(3)
2022-03(5)
2022-02(4)
2022-01(3)
2021-12(3)
2021-11(2)
2021-10(2)
2021-09(2)
2021-08(1)
2021-07(2)
2021-06(3)
2021-05(4)
2021-04(4)
2021-03(18)