diary
- 2024-10(1)
- 2024-08(3)
- 2024-07(2)
- 2024-05(1)
- 2024-04(5)
- 2024-03(2)
- 2024-02(4)
- 2024-01(3)
- 2023-12(2)
- 2023-11(8)
- 2023-10(1)
- 2023-09(6)
- 2023-07(3)
- 2023-06(3)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(3)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-08(4)
- 2022-07(2)
- 2022-06(3)
- 2022-04(3)
- 2022-03(5)
- 2022-02(4)
- 2022-01(3)
- 2021-12(3)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-09(2)
- 2021-08(1)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(4)
- 2021-04(4)
- 2021-03(18)
2021/07/27
駄菓子や「くにちゃん」
くにたちで15年、「子どもの居場所」活動を続けていらっしゃる駄菓子や「くにちゃん」は、地域の子ども支援活動のパイオニア的存在。この15年の活動の中で、地域の大人たちに見守られ、寄り添われ、そして成長して巣立って行った子どもたちがたくさんいます。代表の吉村さんは、穏やかでやさしく、清楚で上品な私の憧れの女性です。
先日、15年間の「子どもの居場所」活動の紹介と、「くにちゃん」から生まれたアイロンビーズ師匠こと、市川正人くんの作品展示が旧くにたち駅舎にて開催されました。開催に合わせて、私はパンフレットやフライヤー作成をお手伝いしました。イベントは終了しましたが、パンフレットは国立市富士見台の「人間環境キーステーション(KF)」にて配布されています。お近くにお越しの際、また、機会がありましたら、手にとっていただけると嬉しいです。また、活動を続けるみなさんへのご支援も、よろしくお願いいたします。
先日、15年間の「子どもの居場所」活動の紹介と、「くにちゃん」から生まれたアイロンビーズ師匠こと、市川正人くんの作品展示が旧くにたち駅舎にて開催されました。開催に合わせて、私はパンフレットやフライヤー作成をお手伝いしました。イベントは終了しましたが、パンフレットは国立市富士見台の「人間環境キーステーション(KF)」にて配布されています。お近くにお越しの際、また、機会がありましたら、手にとっていただけると嬉しいです。また、活動を続けるみなさんへのご支援も、よろしくお願いいたします。
●駄菓子や「くにちゃん」