atelier Mio
diary
- 2025-01(1)
- 2024-12(1)
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-08(3)
- 2024-07(2)
- 2024-05(1)
- 2024-04(5)
- 2024-03(2)
- 2024-02(4)
- 2024-01(3)
- 2023-12(2)
- 2023-11(8)
- 2023-10(1)
- 2023-09(6)
- 2023-07(3)
- 2023-06(3)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(3)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-08(4)
- 2022-07(2)
- 2022-06(3)
- 2022-04(3)
- 2022-03(5)
- 2022-02(4)
- 2022-01(3)
- 2021-12(3)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-09(2)
- 2021-08(1)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(4)
- 2021-04(4)
- 2021-03(18)
くにニャン歩MAP
2021 / 03 / 20 20:10
くにニャンがくにたちの見所をテーマごとに紹介する「くにニャン歩MAP」。
もう、ご覧いただいたかたもいらっしゃるかもしれません。4月には市内全戸配布になるとのこと。このマップでは、紙媒体に収まらない情報はQRコードからそれぞれの動画や、情報記事サイトへリンク。お散歩にぴったりのこれからの季節に、ご活用いただけるかと思います。また、外出を自粛なさっている方や遠方の方はぜひ、おうちで動画を見て、バーチャルトリップをお楽しみください。五味さんのイラストが秀逸なので、じっくりびっくり、どうぞ。(私は、デザインを担当しました)
- - - - - - -
発行:国立市観光まちづくり協会
協力:田園都市TOKYO谷保
イラスト:五味健悟
ライター:小山信子・加藤優・松本陽
編集・印刷:アトム広告企画有限会社